検索順位に反映!ゲストへの対応:予約偏
ゲストをたくさん呼びたい!
例えば検索した時に上の方に表示されたら嬉しいですよね!
そんな時に心がけたい予約の時の対応です!
【ゲストへの返信】
ゲストはもちろん返答が返ってくるものだと思っています。
どんなことでもしっかり返答をする事が大切です。
24時間以内にまずは返しましょう。
【返信のスピード】
返信のスピードは早いほど良いです。
その早さでここにしよう!と思って即予約してくれるゲストもいます。
対応が早いと印象が良く、お礼を言われる事もあります。
【カレンダーの更新】
ゲストが入れない日にちはしっかり最初から入れないように変えておきましょう。
後々のトラブルにも繋がります。
最新の情報に更新するだけで更新日も反映され検索順位が上がります。
【承認率も大事】
予約を承認する回数が多い程検索順位は上がります。
事前承認も入ります。
断るときもそのまま放置ではなく「却下 」を押しましょう。
【予約のキャンセルはしないように】
ホストの都合で予約のキャンセルを行うと検索順位が下がります。
その後もキャンセルが続くと順位が下がっていきます。
普通に戻れば徐々に上がっていきます。
【今すぐ予約機能】
「今すぐ予約機能」をONにしておくことでホストの返信を待たなくてもよくなるので検索順位は上がります。
すぐに入れる事がわかっていればゲストも安心して予約できます。
ただし、忘れていてキャンセルしてしまうと逆効果なので気をつけましょう。
因みに初心者の方は最初は順位が上に上がるように作られていて見られやすくなっています(๑╹ω╹๑)ノ
最近のコメント