料金の設定の仕方!
ホストになったら、料金をいくらに設定しよう!と考えると思います。
料金は基本的には自分の好きに設定できます!
しかも1日単位で変えていくことができます!
色々な基準はありますが考え方としては
・そのお部屋のクオリティがどれくらいで貸し出せるものなのか。
…自分が住んだり借りたりするときにどのくらい支払うかを考えましょう。
・Airbnbに備わっている料金変動を見る。
…Airbnbのカレンダーには自動生成の「料金のヒント」が表示されています。
リスティングのアメニティ、特徴、類似物件にゲストが支払った料金、旅行需要の変動を分析して弾き出したものです。
料金を変えると予約獲得率にどんな違いが出るか把握する目安として使えます。
旅行者が来やすい変動率も調べる事ができます!
・もうひとつは周辺で出しているお部屋を見る。
…周辺で出しているお部屋がどのくらいの金額を設定しているのかによってそれを基準にして設定するものです。
料金は1泊、週割、月額ベースでも設定できます。
清掃料金は「清掃料金」と別にして掲載することも、宿泊料に含めることもできます。
料金の種類はこちらです。
• 基本料金: 1泊あたりの基本料金。料金の必須項目はここだけです。
• 長期滞在料金: 週割または月額料金。週割は7泊以上、月額は28泊以上の予約です。長期滞在(28泊以上)の検索結果に表示させたい方は、月額料金を設定します。
• 清掃料金: 1泊ごとではなく、予約料金の合計に加算される1回限りの課金。検索でゲストに表示されるのは清掃料込みの金額となります。
• 週末料金: 毎週金・土の夜だけ平日と違う週末だけの料金を設定できます。
• 追加人数の料金: 基本料金の宿泊人数を超えると、1名様増毎に加算されます。
• 保証金: 財物に万が一のことがあった場合には、100~5,000米ドルの補償を設定できます。
最近のコメント